海外の人の暮らしの賢さ

いよいよコロナの怖さが とんでもない事を

感じるニュースが飛び込んできます

自分なりに しっかり自分を守ることが大切です

今、私の生活は庭造り、そして暮らしのお手本を

ユーチューブにしています

海外の人の暮らしの知恵が豊かです、決して贅沢でなく

庭で出来たフルーツでケーキを焼いたり

野山にある薬草で常備薬を作ったり

キッチンが美しく、驚くことにプラスチック用品が

全く見つかりません、当たり前に陶器のボールだったり

ホーローのピッチャーだったり

手前のグラスのキャンドルホルダーを

手作りしたり!私の生活でユーチューブが欠かせなくなりました

時間を合わせて、朝、夕のNHKのニュースは見てますよ!!

私の時代はアメリカが一等国民と信じ

アメリカをまねて来ました、使い捨ての文化が身についてしまいましたが

キッチン用品も、ずーと使い続けていくものです

これからでも、私が出来る事を

孫達に伝えて生きたい、ほんと~の幸せ!!

家族をとても大切に、おばあちゃんの作る料理を

大勢が揃って料理を囲む、そんな気持ちを

育んでいくユーチューブの番組です

そして最後に、全てに感謝して 朝夕に祈る生活があることを!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です