琉球王国の歴史が残る首里城近辺
琉球石灰岩が敷かれた石畳
琉球王国の歴史に誇りを感じる、好きな場所です
さすがに首里 沖縄の赤瓦が美しいく、憧れです
沖縄の赤瓦は、本土の瓦との大きな違いは
一枚一枚が漆喰で止められ、台風でも
吹き飛ばないようになっています
赤瓦と白の漆喰のバランスにも
美しさを感じます
こちらは漆喰が新しいので白さが際立っています
このあたりはテレビドラマの「ちゅらさん」
に登場した石畳です
散策していると、フランス人が住んでおられると聞き
驚きましたが、美しい風情に納得
素晴らしい環境です
しかし、こんな家もありました
空き家になってるのでしょう、ブーゲンビリアが
屋根まで覆いかぶさり
近くの大きな建物との比が
寂しさを感じました、時代は移り変わります!
沖縄の赤瓦、美しい文化です!!
守り抜いてほしい!!